だから桜は散った

時間がとれたんで、一気に描きあげました。
掻き上げるように描き揚げました。
いつもの感じのぼんやり背景になり、ハンケチーフを噛み千切るだけの毎日を過ごしましたが、
写実っぽさは、最早、わたしには ひ ひ できないのだと ひ ひ
またハンケチーフを噛み千切るだけの夜を送りました。
前々回アップロードした気狂い系の幽霊ちゃんは
お陰様で、某所では、大変好評でございまして、
おフランスのパリパリな方からラブコールを頂きました。
→そのときわたしは誤って飲み込んだ千のハンケチーフが
ちゃんと黄土色の固形物として排泄されたのに一安心していたので、
その気持ちをルーマニア語で伝えておきました。
嘘もホントも
桜の前では平等なのよ。
そんな絵です。
>
スポンサーサイト
Tag : イラスト
<<クラクションを鳴らす側であれば | ホーム | わたしと桜の>>
コメント
ブログを拝見しました
Re: ブログを拝見しました
コメントありがとうございます。
わたしの絵といえば
デジタル 且つ
狂気 且つ
グロテスク 且つ
気狂い 且つ
ロリータ系
と
とても表通りに出るようなジャンルではありませんが、
それでもよければ…
わたしの絵といえば
デジタル 且つ
狂気 且つ
グロテスク 且つ
気狂い 且つ
ロリータ系
と
とても表通りに出るようなジャンルではありませんが、
それでもよければ…
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
- メールフォーム
作品を拝見させて頂きました。
とても良かったです。
これからも素敵な作品楽しみにしています。
頑張って下さい。
お友達がたくさん出来て、投稿に参加する度ごとに直筆のカード式のファンレターが3~30枚以上届く文芸サークル(投稿雑誌)をやっています。
ネットでのやりとりも楽しいですが、ぬくもりが伝わるアナログでの活動は温かい気持ちになり、楽しさや幸せをより感じられます。
イラスト・詩・漫画・小説・エッセイなどジャンルを問わず何でも掲載しています。
月刊で150ページくらい。全国に約180人の会員さんがいます。
投稿される作品は新作でなくても構いません。あなたがホームページで発表している作品を雑誌に掲載してみませんか?
東京都内で集会も行っています。お友達や創作仲間作りにご活用下さい。
興味を持たれた方には現在、雑誌代と送料とも無料で最新号をプレゼントしています。
よろしかったらホームページだけでもご覧になって下さい。
ホームページにある申込フォームから簡単に最新号をご請求出来ます。
http://m-pe.tv/u/?hapine1961